山の家オープン 2011

山の家オープン 2011_f0107364_8161777.gif

夫の激務&その他の事情で、全く行けていなかった我が家の小さな山の家ですが、ようやく今週末、都合がついて、行くことが出来ました。
遅ればせながら、2011年シーズンの開幕です。
金曜日のお天気予報では、週末の富士山麓は雨模様とのことでしたが、予想が見事に外れ、両日ともとても良いお天気。
土曜日は、ジョンくんのリクエストで、富士急ハイランドにあるトーマスランドに行きましたが、暑くてバテそうになりました。

上記画像は、日曜日に鳴沢の道の駅から撮ったもの。
富士山の雪は、もうだいぶ少なくなって来ています。
(2ヶ月前は、こんな感じでした)
富士山麓の短い夏の始まりです。


山の家オープン 2011_f0107364_826895.gif山の家オープン 2011_f0107364_82623100.gif


日曜日のお昼は、あり合わせの食材で、急遽バーベキュー。
お肉類は、冷凍庫から、お野菜は、鳴沢の道の駅で調達しました。
ビールが美味しい~。
トーマスランドは暑かったけれど、ここはやはり涼しいです。
樹々を吹き抜ける風の心地良いこと!


山の家オープン 2011_f0107364_9125636.gif

道の駅で見つけた地元産のわらび、あく抜き中。
朝採ったものが並んでいます。
半日あく抜きをしてから、出汁、おしょうゆで煮ました。
香りと苦味が美味しい~。


山の家オープン 2011_f0107364_9144448.gif

シーズン初なので、今日は念入りにお掃除しました。
ジョンくんもお手伝いです。
# by mt_sophia | 2011-06-26 20:13 | 山の家だより | Trackback | Comments(8)

Stag's Leap Wine Cellars S.L.V. 2003

Stag\'s Leap Wine Cellars S.L.V. 2003_f0107364_8122669.gif

と、このタイトルならば、どこでもよく見かけるワイン。
カリフォルニア、ナパヴァレーではおなじみのワインです。
しかしエチケットをよく見ると、「S.L.V.」の文字の下に、「BLOCK 1A」と入っています。
これは、同じS.L.V.でも、「1A」という特に条件に恵まれた区画で取れたぶどうのみを使って作ったもの。
ごく少量の生産なので、一般には流通しておらず、何年か前に現地ワイナリーで購入しました。
その際、普通のS.L.V.とも飲み比べたのですが、明らかにこのBLOCK 1Aの方が数段上の味わい。
同じ年の同じ畑でも、区画によってぶどうの出来がこれほどまで違うって、ワインって本当に面白いなあ、大地の恵みなんだなあと、改めて思ったことを覚えています。

我が家の小さなセラーに眠るワインたち。
自分なりに想い出や思い入れがあるワインって、いつ、誰と、どんなシチュエーションで開けるか、あえて考えると、これって結構難しい。
なので、私の場合、たいていは酔っ払った勢いで、「じゃ、今日はこれ飲んじゃおう~!」で、開けてしまうことが多いです。
でも楽しい時も、そうでない時も、自分の中にその理由を見つけられれば、それがそのワインを開けるべき正しいタイミングだったということなんですよね。

「1A」という文字の並びが、なんだか縁起の良さを感じさせてくれるような気がして、今日はこのワインを開けました。
貴女のGood Luckを祈ります。
# by mt_sophia | 2011-06-23 12:31 | 美味しいワイン | Trackback | Comments(14)

秘伝豆

秘伝豆_f0107364_8321598.gif

山形の方からいただいた秘伝(ひでん)豆。
秘伝豆とは、大豆の一種で、山形県内陸の特産品だそうです。
今回いただいたのは、早い時期に収穫した秘伝豆(つまり枝豆=青豆)の乾燥品。
枝豆というのは、未成熟の大豆(大豆になる前の大豆)のことですが、最初から大豆として収穫するつもりのものを、緑のうちに取ってしまっても、あまり美味しくなく、またその逆も同じなんだそう。
でもこの秘伝豆だけは、枝豆で食べても、大豆で食べても、いつ食べても美味しく、そのままはもちろんのこと、お豆腐にお味噌にと、万能に使える優秀なお豆さんなのだそうです。
それが「秘伝」と呼ばれる由縁でしょうか。


秘伝豆_f0107364_8542615.gif

一晩お水につけてから、15分ほどアクを取りながら茹でます。
茹でたてにお塩をパラッと振って食べても美味しいし、ひたし豆にしても美味しい。
ポリポリ、ポリポリ、ポリポリ…
ぷっくり大粒のお豆は、お味が濃く、香ばしい!
やめられません、止まりませんの秘伝豆なのでした。
# by mt_sophia | 2011-06-22 09:07 | 美味しいテーブル(和) | Trackback | Comments(2)

マヒマヒグリルのサンドウィッチ

マヒマヒグリルのサンドウィッチ_f0107364_1650185.gif

なんだか無性にフィッシュサンドが食べたくなった今日のお昼。
マックのフィレ・オ・フィッシュでも良かったのですが、ちょうどそろそろ食べてしまいたいトーストが2枚残っていたので、めかじきの切り身を買ってきて、自分で作ることにしました。
で、早速ナショナルに行ったところ、なんと今日に限ってめかじきがない!
365日、めかじきだけはここに行けば買えると固く信じていた私は、かなりのがっくりモードだったのですが、ふと冷蔵ケースを覗くと、それはそれはとても美味しそうな「しいら」のフィレが入荷されているのを発見!
救いの神現るとばかりに、早速カートに放り込みました。
「しいら」とは、別名「マヒマヒ」と呼ばれるハワイでおなじみのお魚。
ハワイのイメージが強いですが、実は日本でも普通に釣れます。
淡白で上品な味わいのお魚です。


マヒマヒグリルのサンドウィッチ_f0107364_17294632.gifマヒマヒグリルのサンドウィッチ_f0107364_1730947.gif


マヒマヒは、塩、こしょうしてから、レモン、オレガノ、カイエンペッパーなどでマリネしてからグリル。
(めかじきだったら、フライにしようと思ってました)
タルタルまで作る余裕がなく、今日は市販品を使いました。
マヨネーズでおなじみのBest Foodsのタルタル、美味しいです。
マヒマヒの焼き加減も良く、お昼からがっつりいただきました。
満足~!


マヒマヒグリルのサンドウィッチ_f0107364_17501441.gif

ちなみに、こちらはジョンくんのランチ。
ジョンくんサイズのミニチーズバーガーです。
# by mt_sophia | 2011-06-20 17:52 | 美味しいテーブル(洋) | Trackback | Comments(6)

スウィートチリソース

スウィートチリソース_f0107364_941259.gif

タイ、ヴェトナム、マレーシアと、アジアン料理には欠かせないスウィートチリソース。
今ではスーパーでも簡単に手に入りますが、いかんせん甘すぎるのと、そこまでそうしょっちゅう使うものではないので、結局使い切らないまま、冷蔵庫の奥底に…なんてことが、往々にして起こります。
そんなわけで、我が家では、もっぱら使う分だけを、その都度自分で作っています。
これだと、甘さも辛さも自分好みに調整できるし、無駄がなくて良し。
そして何より必要以上の添加物もなく、瓶詰めの市販品より、安心、安全です。


スウィートチリソース_f0107364_10293531.gif

作ってすぐも美味しいですが、時間が経つと、更に味が馴染みます。
今月のお料理教室でも、なぜか登場予定。
さて、今月のメニューは!?
ふふ…お楽しみに!
# by mt_sophia | 2011-06-17 09:57 | 美味しいテーブル(Asian) | Trackback | Comments(0)

食べること飲むこと作ること大好き。日々の「美味しい」をお届けします。


by mt_sophia