ラタトゥユ

ラタトゥユ_f0107364_11941.jpg

夏野菜料理といえば、このラタトゥユ。
夫の大好物でもあるので、今の季節、週に一度はどっさり作って、冷蔵庫に入れておきます。
ズッキーニ、なす、パプリカ、たまねぎ、そしてトマトと、明るい彩りのお野菜ばかりなので、見た目も楽しく、夏らしい一品。


ラタトゥユ_f0107364_11212451.jpg

ざっくり切ったり、細かく切ったり、お野菜の大きさはその日の気分で。
たいていは、塩、こしょうのみで作りますが、アンチョビやたかのつめを入れたり、ビネガーを入れる時もあります。
お野菜から出た水分だけで煮るので、互いに旨味を吸収しあって、旨味凝縮。
「お野菜ってこんなに甘かったのね~」と、簡単なわりには、毎回感動に値する一品です。


ラタトゥユ_f0107364_1133338.jpg

山の家でもまた、ラタトゥユ。
作って3日目くらいが一番美味しいです。
ラタトゥユと共に食べたパスタは、夫作「ズッキーニのクリームパスタ」です。


ラタトゥユ_f0107364_11393720.jpg

彼のバイブル、落合シェフのレシピ本に載っていたというこのパスタ。
レパートリーを広げるべく、今回初挑戦したようです。
生クリームを使っているので、ちょっと重たい気がしないでもなかったですが、ズッキーニとたまねぎで作ったというソースは、パスタに良く絡み、なかなか美味しかったです。
白ワインに良く合いました。


ラタトゥユ_f0107364_11285466.jpg

こちらは、ちょっと前に作ったラタトゥユのパイ。
パイ生地にラタトゥユを入れ、上からモッツァレラチーズを乗せて焼きました。
山の家で作ったパングラタンにも、残ったラタトゥユを入れたし、オムレツに入れたり、パスタに入れたり、応用が利くのもラタトゥユの良いところです。
Commented by yoshi-pooh at 2008-07-29 21:40 x
落合シェフのレシピ本>

素人目にみてもたしかにいいこと書いてあると思います。いいこと書いてある指数では谷シェフの本と双璧をなすのでは・・・

落合さん、知り合いのご縁でその昔グラナータが開店した時にイの一番に行きました。当時はさほどの印象はなかったのですが、グラナータという店、イタリア政府観光局の要人御用達となり、落合さんも切磋琢磨したのではないかと思います。あの本、ご本人が身をもって会得したことが書いてあるので、とても実があるように思います。
Commented by r-oya at 2008-07-30 12:28 x
うちのドレッシングは、落合シェフのレシピです。
シンプルだけど、いちばんおいしいです。

年始に沖縄の落合シェフが料理顧問をしているレストランに行きました。
雰囲気も、味も、サービスもすごくよかったです。
ただし、リーズナブルでおいしい「ラ・ベットラ」とは、別物です。お値段が。
Commented by mt_sophia at 2008-07-30 17:24
◆yoshi-poohさん◆
私も、今から15年くらい前に初めて買ったお料理本が落合さんのもので、その時は彼がどういう人か知らなかったのですが、ずいぶん丁寧かつ親切な本だなあと感動したのを覚えています。
数あるお料理本も、色々読み比べると、似ているようで、実は全然違いますよね。 実は手の内をあまり見せていないレシピ本もある中、落合さんの本は内容充実で素晴らしいと思っています。
Commented by mt_sophia at 2008-07-30 17:32
◆r-oyaさん◆
その本はもしや…!?
私も、結婚したばかりの頃は、一番最初に買った本に載っていたレシピでずっと作っていました。シンプルで美味しいですよね。

ラ・ベットラ、この前久しぶりに行きました。前はデザート込みでしたが、今は別料金。でもまだあのお値段であのコースは立派だと思います。でもあれ以上高くなったら行かないかな~。
Commented by yoshi-pooh at 2008-07-31 10:31 x
落合さん、その昔おはなしした印象ではとても人柄がいい方でした。たしか、実家は千住の八百屋さんで、だから野菜も詳しいと記憶しています。
カタログみたいは料理本が氾濫していますね・・・・
あと、個人的に使えると思ったのは白金の聚寶園 のオーナーが20年以上前に出した本。家庭でやる中華に最適な本で、使いでがあります。
Commented by mt_sophia at 2008-07-31 23:26
◆yoshi-poohさん◆
その白金の聚寶園のオーナーが出したという本、知りません。なんという本ですか?お料理本は、画像やデザインが良くて思わず買ってしまったものの、実は全然使えなかったというのが良くありますよね。
落合さんは、今もラ・ベットラに行くと、たいていいらっしゃいます。真面目な方なのでしょうね。
Commented by yoshi-pooh at 2008-08-01 00:34 x
中央公論社の「暮らしの設計」№174/1986年の「郭長聚の中国料理 食材揚州」です。家庭にある材料で特殊な道具を使わなくてもできる中国家庭料理の本で、例えば鳥スープでなく油に水を注いでスープにするとか、実にためになることがかいてあります。このレシピで何点か作ったことがありますが、簡単に本当に美味しいものができるので驚きです。残念ながら絶版のようで、ヤフオク(URLを名前のとこにいれておきました)で売ってましたが締め切りでした。ちなみに、わたしは同じシリーズの№175/1987年の「帝国ホテル加藤信のデザート菓子」 も愛用しています。お菓子でなくちょっとクラシックなありそうでなさそうなデザートのレシピ集です。  
Commented by mt_sophia at 2008-08-04 14:59
◆yoshi-poohさん◆
詳細情報ありがとうございました。絶版とは残念!古本屋などに行くことがあったら、気をつけて見ていたいと思います。20年以上前の本でも、基本は変わらないということですね。お菓子の本にしても、一生大切に出切るような本に巡り合えたことは、幸せなことだなと思います。
Commented by bambi at 2008-08-19 11:25 x
旦那様のパスタの腕はますますあがっているのですね!ズッキーニのパスタもおいしそう!時々とても懐かしくなって、旦那様作のアマトリチャーナが食べたいな~と思います。
Commented by mt_sophia at 2008-08-21 11:40
◆bambiさん◆
夫も、bambiさんにパスタを食べてもらえなくなって、きっと淋しく思っていることでしょう。またぜひ食べに来てあげて下さい。
by mt_sophia | 2008-07-29 11:08 | 美味しいテーブル(洋) | Trackback | Comments(10)

食べること飲むこと作ること大好き。日々の「美味しい」をお届けします。


by mt_sophia